2010年04月28日
28日〜ロッド...〜
こんちは!

先日の伊豆半島エギングフェスティバルではkgアップが一杯だけと、厳しかったみたいです(≧ω≦)
まぁ去年より一ヶ月位早く開催されましたからね( ´∀`)
そうそう!
チャリンコフィッシング!の わっしー が釣り上げた約700g(訂正しました。)のアオリ様がなんと、9位だったそうです!
おめでとう(*゚▽゚)/:*【祝】*:\(゚▽゚*)!!
そしてmyロッドの件ですが、
修理に出すよりNewロッドだ!
と思い、月曜に今まで使っていた
tailwalkのHUGWAR 95Mから
1フィート短い85Mに!
調度95Mは長いと思っていたし調度イイ機会♪
んが、
問屋本社に在庫が無いそうで...
今日まで待てば専属問屋?の方と連絡が取れるそうで...
そして待ちに待った今日、
学校から帰ってすぐに行ったが
無いみたいです(ノД`)涙
製造も未定らしく廃盤になるかも...
みたいな事言ってました。
まぁ、その問屋さんがGW前まで捜し回ってくれるらしいんですが
どっちにしろGWにエギングは不可能となりました...(´・ω・`)ショボーン
しかもGW前になっても見つからなかったら、諦めた方がいいって言われました。
もし無かったらどうしよ...
HUGWAR以外のロッドは考えてないんですけど...
でも95Mの修理はしようと思わないし...
そんな感じで今かなり悩んでますm(__)m
これから春イカだってのに...
ほんっっとにタイミング悪い(≧へ≦)
はぁ...
2010年04月26日
24日〜オールナイトエギング?〜
こんにちは!
24日と25日は伊豆半島エギングフェスティバルでした!
フェスティバルにエントリーした わっしー と よーへい とサーフエギングしてきました!
自分は金欠でエントリーしてませんがm(__)m
16時半にサーフに到着し、 わっしー と撃ちます。
この日は風も無く波もなく湖状態。
30分程して よーへい が登場!
自分にはまだアタリもない...
そしてまた30分たった頃に よーへい にアタリが!
揚がってきたのはジンドウ!
テンション上げて撃ちますが....
19時頃になって わっしー にアタリ!
立派な立派な

アオリ様です!笑
802gあったそうです。
またまたテンション上がるがダメ_| ̄|○
そしてまた わっしー が

なんでなんで?隣に居て わっしー だけ...
テンション下げ
と思ったらアタリ♪
かすかに生命反応はあるけど...

タコでしたm(__)m
しかも極小の拳サイズ...
ちなみに20時頃です。
そこからずーーっと反応がなく わっしー と よーへい は焚火モード!笑
この日に限り冷えましたね。ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
そして日が変わり2時頃から上げ潮狙いの勝負!!!
んが、釣れまへん...
もうすぐ待てば日が昇るって所でアクシデントΣ(*゚Д`;)
キャストした瞬間海にズボッ!!!
ロッドの先端を見たら無い( ̄ω ̄;)
抜けてる...
ガイドが...



死亡しました。
何も言葉が出ずに
3時半過ぎに撤収。
朝マズメに帰宅。
なんだこりゃ??
さ・い・あ・くでしたm(__)m
そして今日は風引くし...
最近ついてませんなー
では〜
2010年04月18日
17日〜メバリング〜
こんちは〜!
行ってきましたよメバリング(^O^)/
最近はカマスが好調みたいだから
由比方面にでも行こうかと思ったんですが
いつものポイントへ!
17日pm6時半過ぎに到着。
最近は日が伸びましたね〜
いつもより1時間遅く家でました。
さっそくキャストしてみるとヒット!
が、水面から上げた瞬間ポチャ!
バラし...
三回連続ポチャ!です。
活性は高いみたい(^O^)
最初はスクリューテールクラブのホワイトスーパグロウ。
ランガンしてみると、

イイ感じ♪
アタリが遠のいたのでメバル節のホワイトに。
すると、

メバル居ますね♪
何物かにワームをちぎられたU+2211( ̄□ ̄;)!!
先日買ったスクリューテールクラブのオレンジグロウ?にChange!
一投目から連続ヒット!


オレンジグロウ調子良すぎ!
気にいった♪♪


何度かちぎられたが
みかんグロウだけで16匹♪♪
スレてしまったのか
アタリが遠のいてしまったみたい、
そして先日買ったメバル職人のミッドナイトグロウに!

メバル職人も悪くないな〜(*≧▽≦)♪

ミノータイプもイイ感じですわ♪
そしてそして今日一の大物!

尺級の良型です♪
よく引いたというより
重たかった...
ちなみにに靴は27cmです。
多分28cm位かな?
セフィアとツーショットo(^-^)o

最後に、
今日一の小物!

ネンブツダイを追加して終了〜
自己最多記録!♪
メバル31匹。
ネンブツ1匹。
いや〜楽しめました♪
久々にbusyな釣行でした!笑笑
そういえば、
いつものポイントにはカマスいないみたいです。
いつものポイント来て良かった♪
でわ〜
2010年04月12日
Leisure〜暇
こんばんは〜
暇なんで更新します(^O^)/
ちなみに暇は leisure だそうです。
先日アオリは駄目だったんで
魔界にて情報収集と仕入れものをしてきました
情報収集ではアオリは向上してるらしいんですが、やっぱりもっと南下しないと難しいみたいです...
こっちに回って来るのは後半月位かな?
それまで、まだ裏切られたことがないメバリングに専念しようと思います<丶`∀´>
そしてそして仕入れた物は、

一品目は、お馴染みのオフト、スクリュテールクラブのオレンジグローです。
アジングスペシャルって書いてあるのに「実績No.1!メバルはコレ!」って書いてあります。
なんか面白いε=(>ε<*)プッ
二品目は、エコギアのメバル職人のミッドナイトグロウ。
これは「メバルひとすじ」って書いてありますε=(>ε<*)プッ
ミノータイプらしいです。
ストレートワームしか持ってなかったんで
ミノータイプもイイかも?
的な感じで買っちゃいました!
そして三品目は、DUELのエギリーダーライン1.5号。
メバリング用に。
今まで1.75号を使用していたんですが1.5号にダウン。
ただの補充ですが。
たまたま安かったです!
メバリングには余りリーダーには、こってません。
まぁ楽しみですね(。ゝω・´)
そして、先日チャリンコフィッシングのわっしーにオススメされた、がまかつのスイミングコブラを買おうとしたんですが、
どこ行っても売ってない。
市内には無いようです...
スイミングコブラはカエシ無しで針が太くて大物が掛かっても負けない!とオススメされたんですが残念...
市内で見つけた方は教えて下さ〜いm(__)m
それでリールも変えようかと...
先日チャリンコフィッシングのよ〜へい君に言われて、
シマノのエルフ2500S


から、もともとエギングに使っている
シマノのセフィアC3000SDHに!


しばらくセフィアでエギングとメバリングを通すつもりです。
エルフは当分使うことが無いのでオーバーホールしてあげました(^O^)/
少し回転がかるくなった気がします。笑
さておき、今日は雨ですな〜。
しかも寒くて水温もまた下がっちゃったかな?
でも、明日は20℃ちょいまで気温が上がるみたいです。
でも木曜金曜ってまた雨...らしいです。
早く水温上がってほしいなぁ(-.-;)
またいつか更新します。
でわ〜
続きを読む
2010年04月11日
10日〜エギング〜メバリング〜
こんにちは〜(^O^)/
久々にエギング行ってきました!
pm6時にサーフのポイントに到着。
先行者が4人程シャクってます。
さっそくキャスト〜
と思ったら全然感覚がない...
エギは飛ばないし変な方向行ってしまう...
久々のエギングだから...だな...
何度か練習し感覚掴めてきた♪
そして再びキャストするも今度は風が強くてアタリも着底もわからない┐(´∀`)┌笑
30分程シャクってもアタリもないからランガンすることに!
東に向かって一投ごとに20歩移動...
2時間ランガンしたがアタリ無し...
釣れたかと思えば根掛かり...
そしてエギ一つロスト...
移動しょうかと思ったら西の方にジャブン!ジャブン!
なんか水面から出てる...
恐る恐るライトを当てながら近ずいてみると...
なんと人!しかも上半身裸( ̄□ ̄;)!!
寒中水泳?...
初めて見た...かなりビックリ...
2.3歩、歩いてジャブン!2.3歩、歩いてジャブン!東に向かって移動。ギャハハハ(≧▽≦)笑
見過ごして移動することに。
チャリンコに乗り移動してると2.3km位先にパトカー?救急車?消防車?がいます。
泳いでた人探してんのかな?
近づいてみると消防車でした。
なんかあったんですか?って聞いたら、なんか焚火?してるから..みたいな事言ってました。
そして泳いでる人がいたんですけど...
って言ったら、あれはダイビングだよ!
え?ダイビング?上半身裸で?しかもオジサンが?
消防車はそのまま行ってしまいましたが、謎は深まるばかり...
30分程してメバリングポイントに到着。
ここは深くてイイかな?なんて思ったんですが釣れません。
やっぱ、まだ早いか?
ここまで来たんだからメバリングもやんなきゃ!
早速メバル弾丸3gにスクリュテールクラブのホワイトをセットしキャスト!
何度かキャストするとヒット!
エギングロッドでも結構引きます♪

釣れました〜
25cm位かな?
やっぱりメバルは裏切らないな♪笑
そして続けて

20cm位かな。
そして足元でチョンチョンやってると

かわいい。
15cmも無いくらい。
またチョンチョンやってると

真っ赤なカサゴ♪
しかもミニチュアカサゴ!
ここにカサゴいるんだ...
ここで干潮に入り続かない...
後一匹!なんて思って30分。
釣れないので撤収しました。
アオリはズーボー。
メバル3匹
カサゴ1匹。
メインはアオリなのに
釣果はメバルがメインになってしまいました。
アオリは早いのでしょうか...
またいつかリベンジ!
でわ〜
2010年04月04日
3日〜メバリング〜
こんちわ〜
ある意味新年度に入った4月
春休み入って2度目のFishing行ってきました(^O^)/
今回は チャリンコフィッシング! でお馴染みの よーへい & わっしー と遊んできました♪
いつもと同じ時間に集合し17時半過ぎに到着〜
行く途中向かい風に苦戦し到着したときには軽くヘトヘト..
いつものPへ着くと先に2人いましたね(*;ω人)soяяу
連絡は取ってたんだけど、初対面...
軽く挨拶を済ませセッティングしSTART!
今日はガイド?的な役目なので先に釣らねば!!!
と、焦りながら30分かかってようやくヒット!!

20cm満たない小ぶりチャンでしたがメバルがいることを証明できた...
少し気が軽くなったぜ...笑。
そうすると よーへい も釣ってくれます♪
良かった良かった(^O^)/
わっしー も何か大物をかけたり?で皆して興奮してましたね。笑
まぁ自分は、


ポツポツと...
型の良いヤツはプレゼントしてあげました♪


まだまだメバルの時期は終わらないかな?
自分は渋めでしたが、お2人は順調に数を延ばしていきます!
やっぱり夕方は型が小さく夜になると型が大きくなってきますね。
今回もメバル弾丸の1.0g〜2.0gで釣れたんで表層付近をメバルはウヨウヨしていますね〜
そして尺ポイントに入ってみるが自分にはイマイチ...
2人ともイマイチだと言うので来た場所をUターンしながらランガン♪
2人はポツポツ拾います。
上手いですねー!
そして最初の場所まで戻り20分ほど休憩...
2人とも写真撮影会です♪笑
ちょっと撮影会に参加させてもらい写真撮らせてもらいました♪

釣ってますねー!!
休憩が終了し、いつもは攻めない場所へ!
釣れへん...
ダメだということで最初の場所から尺ポイントまでランガンすることに!
もうこれからは自分はガイドです♪
正直疲れました...
足場が悪すぎです...
さすがのお2人!
釣ってますね〜
このあと自分は釣りをやめてアシスタントしたりして撤収です。
1時頃撤収しました。
久々に疲れましたね〜
まぁ、よーへいが大物を?わっしーがアナゴを?と、かなり楽しんでくれたみたいなので自分的には、かなり満足です♪
気になる方はナチュラムblog、 チャリンコフィッシング! と、お調べ下さい(^O^)/
そういえば、

トップガイド死にましたm(__)m
あー安物は困る。
でわ〜