2011年04月18日
新学期【コイング?】
こんばんはー(・∀・)ノ
ちょっとお久しぶりです(^-^)

えー、6日で高校三年生になりました!
この前中学卒業したばかりだと思ってたんですが
あっっという間に高校、最上級生になってしまい...
中学生活の何倍もの早さで時が過ぎ、
振り返ってみると悔いの残るものばかり...
新学期早々...

こんな紙クズとにらめっこしております。
自分の通う学校は学年の2/3は就職希望であって自分も就職希望です。
ですが、
130以上もの企業、170以上もの職種の中から、
人生定年まで働く自分に合った職業を見つけろと言われても...
そう簡単に見つけられるもんじゃありません...
職種、就業時間、残業、休日、有給、賃金、手当、定期昇給、賞与
待遇は良くとも自分に合わなかったり...
興味のある職種でも待遇が悪かったり...
頭の中はごっちゃごちゃでストレスもかなり溜まってます
とりあえずこの半年ちょっとは人生最大の壁にぶち当たって行くことに...
9月、10月から試験が始まり
遅くても年末までには内定が決まる?はずです!
それまで勉強して成績上げてより上を目指す!
って学年、誰もが考えてるとは思うんですが
とにかくやるしかないですね(´`)
最近、
釣りに行けてませんが、
進路の事が大変で...
とかじゃなくて!
ただ天候が悪かっただけです^^笑
でも、この前の土曜はストレスもあってか体調が悪かったので行けませんでした...
ですが日曜日!久々にNから連絡が来て
釣り堀行こうぜ!ってことになり
市内の釣り堀へ!

中学以来の釣り堀ですが
その時もNと行ってましたが
実に3年ぶり?
料金は先払いで1時間500円
今回はのんびり?と2時間遊びます♪
早速練り餌と竿とタモを貰ってSTART!

ボトムまで手前で大体、一ヒロでNは一ヒロを、自分は一緒じゃ詰まらないと矢引きから!
さっそくヒットですがフックアウト〜

Nは順調にキャッチして行きますが自分はさっぱり
30分程してやっとしっかりとしたアタリ!
ガツンと合わせるとプッチン...
針がとんだので30円で交換。
Nはいっちょまえにドカドカ釣ってるので
渋々、棚を一ヒロに変更!

簡単に釣れちゃうじゃん♪
ポツポツ楽しめますが
Nは1.5倍のペースでキャッチ...
まぁたまたまそっちに魚が沢山いたんでしょうね♪笑
でもあれ、ウキでのアタリの見分け方って中々難しいんですよ〜
鯉は感覚の良さとセンスが問われるんでしょうね〜
途中、ウキ無しにしてみたり表層の奴をサイトでフッキングさせてみたりと
楽しみ方は多々あります♪
たまに

ナイスサイズが釣れます♪
中には尺未満のサイズでも強烈な引きをしてくれたり威勢の良い奴がいます(≧▼≦)
なんだかNは調子がよくて

こんなのや

今日一サイズの
こんな奴釣れちゃってます!
ラスト30分、ラストスパートで調子が上がり順調にキャッチしますが
ラスト10分、
はっきりとしたアタリで
ズン!とウキが沈み
バシッとアワセを入れると〜

ボキッ!と...
ヤバい...
針は30円、ウキは50円、竿はいくらなん(°O°)?
コッチに過失が無いと言えば嘘になるし...
恐る恐る店員さんに言ってみると...
なんとタダ♪
文句一つなくすんなりと引き取ってくれました♪
そして、時間となり終了〜
2人で合計60匹程キャッチして6対4で
もちろん
負けました〜
昔はもっと上手かったのに(-ω-)笑
ここの釣り堀は1匹1ポイント1円もらえて
今回は約60円分♪合計500円分ほど貯まってたので
2人でお菓子と交換して終了〜
久々の釣り堀も中々楽しいもんです♪
学生に1時間500円はちょっと高いですが
何度でも行きたくなりますね〜
将来、就職できてたら沢山行こう!
と思ってます♪笑
久々にNとも連絡がとれ、久々に来週釣り行こうって事になったんですが
...
まさかの土日雨予報...
メバルの調子が気になるんですけどね...
残念です...
でわ〜
Posted by KiMi at 20:40│Comments(9)
│釣り堀
この記事へのコメント
進級おめでとうございます!
将来のこと考えないといけないのでいろいろ大変ですね~
①好きなことができて待遇の良い会社
②好きなことができないけど待遇は良い会社
③好きなことができるが待遇が良くない会社
④好きなことができなく待遇も良くない会社
いろんなパターンがありますが、
私は④です。。。。、、、
私を基準に考えて、②や③はまだましだと考えてもらうと
少し前向きになれるのではないかと思います。
①だと最高の人生ですね!
私は④のストレスを「釣り」で発散していますよ♪
将来のこと考えないといけないのでいろいろ大変ですね~
①好きなことができて待遇の良い会社
②好きなことができないけど待遇は良い会社
③好きなことができるが待遇が良くない会社
④好きなことができなく待遇も良くない会社
いろんなパターンがありますが、
私は④です。。。。、、、
私を基準に考えて、②や③はまだましだと考えてもらうと
少し前向きになれるのではないかと思います。
①だと最高の人生ですね!
私は④のストレスを「釣り」で発散していますよ♪
Posted by palau at 2011年04月18日 23:13
こんばんは!
人生最大の壁。
おもいっきりぶつかっちゃって下さい!
おもいっきりぶつかれない人は、この先ぶつかれるような壁は出現しません。
それって凄いつまんないよね。
段落付いたら、一度一緒に釣りしましょう。
そちらでイカの良い場所案内して下さい。
その時ツインパ持って行くので、宜しく!(笑)
人生最大の壁。
おもいっきりぶつかっちゃって下さい!
おもいっきりぶつかれない人は、この先ぶつかれるような壁は出現しません。
それって凄いつまんないよね。
段落付いたら、一度一緒に釣りしましょう。
そちらでイカの良い場所案内して下さい。
その時ツインパ持って行くので、宜しく!(笑)
Posted by WEED at 2011年04月19日 21:39
あ~
釣り禁止宣言して2週間ちょっとでまた釣り再開したのが去年だったんだよなぁ…
早い…
評定とか多少低くても面接だけ大きな声で元気よく
キメればもうバッチリよ!!!!!
入社してからしばらくは、釣り出来ないかもだから、試験終わったら行きまくってね!
僕は、17:20に仕事終わり、そこから深夜まで家で国家試験の勉強と鬱になりそうな生活です(笑)
釣り禁止宣言して2週間ちょっとでまた釣り再開したのが去年だったんだよなぁ…
早い…
評定とか多少低くても面接だけ大きな声で元気よく
キメればもうバッチリよ!!!!!
入社してからしばらくは、釣り出来ないかもだから、試験終わったら行きまくってね!
僕は、17:20に仕事終わり、そこから深夜まで家で国家試験の勉強と鬱になりそうな生活です(笑)
Posted by あさひ at 2011年04月20日 00:01
WEEDさん
こんばんは!
いままでの最大の壁がこんなにも厚く、高いものだとは思ってもいませんでした...
おっしゃる通り、その通りだと思います!
思いっきりぶつらずに乗り越えられなければ
次のそれ以上の壁は現れず、進む事は出来ないですから!
人生まだ17年ですが、人生は壁(試練)の繰り返しだと気付かされました!
詰まらない人生を送る事にならないよう、「今」を頑張って行きたいと思います!
一緒に釣りやってみたいですね^^
ですが、案内するような良い環境でないのでオススメできませんよ^ロ^;...
卒業後、車を持って伊豆半島を開拓してからなら...笑
是非よろしくしたいです^^!
ツインパも3つ位ベアリング追加出来そうですね♪
こんばんは!
いままでの最大の壁がこんなにも厚く、高いものだとは思ってもいませんでした...
おっしゃる通り、その通りだと思います!
思いっきりぶつらずに乗り越えられなければ
次のそれ以上の壁は現れず、進む事は出来ないですから!
人生まだ17年ですが、人生は壁(試練)の繰り返しだと気付かされました!
詰まらない人生を送る事にならないよう、「今」を頑張って行きたいと思います!
一緒に釣りやってみたいですね^^
ですが、案内するような良い環境でないのでオススメできませんよ^ロ^;...
卒業後、車を持って伊豆半島を開拓してからなら...笑
是非よろしくしたいです^^!
ツインパも3つ位ベアリング追加出来そうですね♪
Posted by KiMi at 2011年04月20日 19:22
あさひさん
こんばんは!
そういえば釣り禁止宣言してましたね!
自分はまず無理ですね!笑
今でもストレスやらなんやらに押しつぶされそうです...
そこですよ〜面接...
緊張にやられそうです...
でも企業は明るく元気な人材を欲しがりますよね...
あいさつ等、はっきりと大きな声は大丈夫だと思いますが、
プレッシャーには...
とりあえず練習ですね!
第一希望で通れば試験終わって秋イカには間に合うので思う存分楽しんでおきます!
深夜まで家で国家試験の勉強...
頑張った者は将来、必ず報われます...
上からものをすみません...笑
今回はアドバイスありがとうございましたm(__)m
一つ上の先輩からの新鮮な経験と情報はとても参考になります!
またよろしくお願いします!
こんばんは!
そういえば釣り禁止宣言してましたね!
自分はまず無理ですね!笑
今でもストレスやらなんやらに押しつぶされそうです...
そこですよ〜面接...
緊張にやられそうです...
でも企業は明るく元気な人材を欲しがりますよね...
あいさつ等、はっきりと大きな声は大丈夫だと思いますが、
プレッシャーには...
とりあえず練習ですね!
第一希望で通れば試験終わって秋イカには間に合うので思う存分楽しんでおきます!
深夜まで家で国家試験の勉強...
頑張った者は将来、必ず報われます...
上からものをすみません...笑
今回はアドバイスありがとうございましたm(__)m
一つ上の先輩からの新鮮な経験と情報はとても参考になります!
またよろしくお願いします!
Posted by KiMi at 2011年04月20日 19:39
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
わたくしが高3の時 君ほど真剣に考えてなかったな~(恥)
やりたい仕事 自分に向いている仕事が わかっていれば
決めやすいと思いますが まだ 良くわからないのなら・・・
機械相手が良いか? 人間相手が良いか?
ここから 考えてくのが 失敗が少ないと思いますよ (○゚ε^○)v
わたくしが高3の時 君ほど真剣に考えてなかったな~(恥)
やりたい仕事 自分に向いている仕事が わかっていれば
決めやすいと思いますが まだ 良くわからないのなら・・・
機械相手が良いか? 人間相手が良いか?
ここから 考えてくのが 失敗が少ないと思いますよ (○゚ε^○)v
Posted by sigegonn at 2011年04月20日 23:09
sigegonnさん
こんばんは!
前から少しずつ考えていれば今のように悩むことはなかったと少し後悔です...
自分に向いている仕事...
そこが悩みどころですね...
数多くの職種の中のどれが自分に向いているのかが分からないので...
学校側ももっと企業見学等を増やしてくれれば...
どっちかと言えば機械ですね。
そうですね!
機械か人か...基本から見つけて行こうと思います!
少しでも自分に合う、興味のある仕事につけるよう頑張って行こうと思います!
助言ありがとうございますm(__)m
こんばんは!
前から少しずつ考えていれば今のように悩むことはなかったと少し後悔です...
自分に向いている仕事...
そこが悩みどころですね...
数多くの職種の中のどれが自分に向いているのかが分からないので...
学校側ももっと企業見学等を増やしてくれれば...
どっちかと言えば機械ですね。
そうですね!
機械か人か...基本から見つけて行こうと思います!
少しでも自分に合う、興味のある仕事につけるよう頑張って行こうと思います!
助言ありがとうございますm(__)m
Posted by KiMi at 2011年04月21日 20:00
palauさん
こんにちは!
訂正です(^_^;)
ありがとうございます(^-^)
高校を決める時も悩みましたが
今回の事は比べものにならない程難しいですm(__)m
①であれば、何の文句もありませんよね^^
②より③の方が良いかとおもいますが
お金も大事ですよね...
自分も今の状態(成績等)では、④のような待遇も悪く不得意な職種しか進む道がないかもしれません...
①を求めるなら必然的に成績が高くないと無理ですが、
前向きに目の前の事を一つ一つ大事にし、諦めず、
少しでも①に近付けるよう、頑張って行きたいと思います!
これから半年ちょっとが大事になってきますが、
釣りを我慢なんてむりですね!
そうでないとストレス死しちゃうかもです(οдО;)
今回は色々とアドバイスありがとうございましたm(__)m
またよろしくお願いしますm(__)m
こんにちは!
訂正です(^_^;)
ありがとうございます(^-^)
高校を決める時も悩みましたが
今回の事は比べものにならない程難しいですm(__)m
①であれば、何の文句もありませんよね^^
②より③の方が良いかとおもいますが
お金も大事ですよね...
自分も今の状態(成績等)では、④のような待遇も悪く不得意な職種しか進む道がないかもしれません...
①を求めるなら必然的に成績が高くないと無理ですが、
前向きに目の前の事を一つ一つ大事にし、諦めず、
少しでも①に近付けるよう、頑張って行きたいと思います!
これから半年ちょっとが大事になってきますが、
釣りを我慢なんてむりですね!
そうでないとストレス死しちゃうかもです(οдО;)
今回は色々とアドバイスありがとうございましたm(__)m
またよろしくお願いしますm(__)m
Posted by KiMi
at 2011年04月22日 16:29

このようなはみごとにたきつけます 励ましアントニウスか?試験して脱ぐことを引き延ばして更に彼は一生最大の夢が自分のブランドの時計を生産することとを実現します 時計
Posted by スーパーコピー at 2013年05月21日 15:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。