2011年05月10日
今季二杯目?【エギング】
こんばんは〜(・∀・)ノ
前回、交通事故的に良い思いをしちゃったので
また釣れちゃう?なんて思って行ってきました〜

8日の朝4時。
到着と同時に
爆風〜( ; ゜Д゜)
チャリンコ止めてすぐさま心がバキバキに折れ
10分程、途方に暮れてましたが
わっしーが来る事になってたので支度して現場へ!
先に着いちゃったので先にやってみようと...
もちろん爆風の中ですよ?爆
投げた瞬間、前に10m
右へ50m!!!!!!!!!!!!!(*≧m≦*)ギャハハハハ
話になりません....
一投でやめ、わっしーを待ち...
わっしーが来て....
どうしようかと30分程二人で悩んでるうちに...
ほんのちょっぴり風が弱まったので
わっしーおNEWロッドを拝見させてもらい
スタートです!!!
ちょっぴり風がやんだとはいえ、キャストしてもティップはヒン曲がって
当たりも着底も分からず...
まぁやらなければ釣れる事はないので
投げては
右へ
投げては
右へ
投げては
右へ
なんてやってると
藻が...
自分「わっしー!乗った(^^)v!(嘘だけど(≧∀≦)プププ)」
鬼アワセ入れたフリ...
わっしー「え?キタ?」
自分「いや、嘘♪笑」
ロッド下げる...
わっしー「あれ?でもなんか...」
自分「ん?藻だよ(>_<)」
藻なのでゴリ巻き...
わっしー「プシュプシュ言ってね?」
自分「え?あれ?」

イカでした...(^。^;)アハハ
あれだけ雑にやってよくハズレなかったね( ; ゜Д゜)!笑
二人してビックらこきましたね!笑
この後...さっきとはうって変わって無風に...
潮は逆へ流れ....
満潮近し!!
中潮だし悪くない!
これはクルゾ!とエギもお気に入りに
変えたものの....
9時半納竿となりました。
が、帰り際にエギンガーに「調子どうですか?」
「5分くらい前にキロちょいですかね(^。^;)」
ガーン( ̄・||||!!( ̄・||||!!ガーン( ̄・||||!!( ̄・||||!!
「ペアですかねぇ?後ろについて来てましたよ♪」
グサッ!Σ( ̄・ ̄;)!Σ( ̄・ ̄;) グサッ!Σ( ̄・ ̄;)!Σ( ̄・ ̄;)ヤラレタ
こんなに潮も流れてなさそうで、浅そうな場所で....
春イカ恐るべし!
【完】
でわ〜(;´д`)トホホ
2011年05月04日
やっとこさ今季初 【エギング】
こんばんはー(・∀・)ノ
GW、皆さん楽しんでますでしょうか?笑
今年のGWは平日が挟まって学生にとってはちょっとかったるいんですが
長い人で10連休の方もいるそうで♪
GWといえば3連休に続いて土日の計5連休が定番ですよね!
その5連休が来るのは2015年だそうで...♪笑
一昨年辺りに来たSW(シルバーウィーク)も2015年に来るそうです♪
2015年は今から4年後....
残念ながらもう社会人...笑
就職したらGWとかどうなるんだか...
さて、前置きが長くなりまして本題へ!
まずは2日夜、学校が終わってNに誘われ急遽出撃!
今回はNの先輩と3人で前回より少し遠出です♪
が
先輩が

そしてNが

自分は
「ボ」
( ̄U+2610 ̄@;)ヤバイ...
さすがに自分だけ...悔しい...
って事でリベンジ!
今朝、なんだかんだで寝れず単独で4時着。
最近の天候には珍しく、ベタ凪で全くの無風。
おまけに大潮で日の出とともに満潮。
これで潮がキツくなければ...
早速キャストで底を取るとビンゴ!!
左に流れるが潮は前回よりかなり緩い♪
これは行けるとモチベーションが上がり
日の出前にオッサン3人組登場。
「左側に入らせてもらいます」にOKしちゃったものの
潮は左に...エギも左に...案の定オマツリ...
2〜3回オマツってると日の出とともに潮が右へ...
ようやく、まともにできる...
できるだけ遠投してフリーで着底。
最初はゆっくりと3回大きくシャクってカーブで。
次に緩く2回入れてカーブで....
ジワーっとラインが張って
モソーっとティップが入って
ビンゴ(≧∀≦)!!!!!
ロッド大きく弧をえがいて
グィーングィーンで
ドラグがジージー!!!!と
でない....(;゜∇゜)
でもそれなりの重量感♪
あまりにも引かな過ぎるが、とりあえずアオリ♪
よっしゃー(≧ω≦)〜ヾ(^▽^)ノ〜\(^o^)/ヨッシャ
と叫びたいところだけど
オッサン3人いるので冷静に対処...笑
あまりにも引かな過ぎてただ重く
沖で掛かったので腕が...
ようやく上がって来たので寄せてくると中々エエやん♪
今にも笑いが吹き出しそうだが冷静に対処。笑
が!
ギャフがない(;゜゜)
海面から50cm程だけどブッコ抜けそうにない...
目の前で漂ってるのに...
ヤバいヤバいと試行錯誤....
いつバレるかとヒヤヒヤしながら3分...
ようやくハンドランディングで

やっほい( 〃▽〃)!!♪
もう1枚♪

胴長34.5cm。1590g♂
今年初。今季初。コイツで初烏賊。自己記録更新。
なんともおめでたい一杯♪
いや〜一安心...(T-T)
この春捕れないかと思ってた...

このエギ、買って2投しかしてないのにもう瀕死状態...
少し余韻に浸り、次を狙って再開!
30分後
また沖でラインがさっきよりもゆっくりジワーっと張り
ティップが入る前に軽くアワセると...
引かない(/。\)...
藻か?
なんて思ってるとゴンゴン!!と人工的なテンションが...
隣を見ると...
オマツってる(--;)...
「すみません〜」と言われ治し終わった瞬間にフッと軽くなりエギを回収すると
エギがエグれてる(;゜∇゜)
そしてヌルヌル(;゜∇゜)
(゜゜;)\(--;)オイオイ
完璧烏賊だったじゃん...
くっっやしい....
あの重量感とエグれ具合からあれはキロ前後だったかと...
気を取り直すのに時間がかかりましたが次を狙います...
が、釣れるわけもなく7時半ごろ納竿〜。
いや〜事故もありましたが満足です!!!
帰り道20km、今までで一番足取りが軽かったのは言うまでもない...笑
これでスランプ入りしても当分耐えられそうです♪笑
でわ〜( ´∀`)/~~
2011年05月01日
ひさびさに 【エギング】
こんにちは〜(・∀・)ノ
またまたお久しぶりです(^^)v
バリバリ元気ですのでご心配なく(^з^)/♪笑
4月に入って一度も海に行けず釣りに行きたくてしょうがなく、
今日しかないと思った22日の夕方。
最近、西伊豆方面で好調だというアオリ情報に釣られ
今季初のエギングへ!!
日が変わる前からは雨...土日は悪天候なので
今しか無いと学校が終わってから強行出撃!!!
もちろんチャリンコじゃ西伊豆なんて行けないのでとりあえずアソコへ...
強行出撃の時って大概...
はいごめんなさいm(__)m笑
前置き長くしておきながら...
今季一発目はボーズです〜ヾ(@゜▽゜@)ノアハハ 笑
22時頃から雨が降りだし...
ビッショビショになって 帰りましたとさ...
そして29日夕方!!!
今季二発目のエギングへ!!
ホントは30日朝に同じ場所でリベンジかますつもりだったんですが、
沼津の奥地へ連れて行ってもらえるとの事で久々にNと出撃!
その日の昼間は風が強くポイントに着くとウネリアリ...
おまけにピッカピかに光る幻想的な赤潮あり♪笑
撃つ前に情報収集してるとスッテで400位のアオリゲットとのこと♪
周りでは餌テーラーのオッチャン達がジンドウやらヤリをポツポツ♪
今日行けるんちゃう?
もちろん♪
そんな甘くは行かず...
だが!?!?!?

やりました!
今季初の烏賊です!!
夢は諦めちゃダメですね!
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
N君!!!!!!!(≧ω≦)笑
やられたー...
コイツが曲がるのは
いつになるやら...(;´д`)トホホ
去年のように小さくとも
GW中にゲットしてやります!
でわ(^з^)/