2012年01月18日
ライトデビュー戦?
こんばんは!
寒いですね〜(;゜゜)
昨日は、地元富士市にも雪が降りました〜


積もったのは何年ぶり?
お陰様で風邪気味になり授業中も鼻水ダラダラです(;´д`)トホホ
インフルも流行ってるのでこのまま感染したい勢いです♪笑
そんでそんで、行ってきましたsunokenさんの
ライトゲームデビュー戦!
滅多に足を運べないポイントまで行くのでワクワク♪
ポイントに着き、たまたま来ていた
ニッチさん、relaxさん、みぞみぞさんと合流です(^^)
お三方は餌釣りでしたが、餌でも厳しいようで(;゜゜)
その横でワームを投げますが釣れるハズがなく.....
15時前の日が出ている時間でしたが完全防寒でも
普通に寒いぃぃ(;゜゜)))
陽が沈む前に隣の港?へ移動。
さっそく壁際で?

アナハゼ
sunokenさんは奥の手でアジとキンギョを一匹ずつ!
.....
.....
続く訳もなく、風がビュービューなのでお三方のところへ戻ると!!!!!!!
なんと!!!!
餌でもアタリ一つなし(@ ̄口 ̄@;)!!
相当厳しいようで...
そして極寒の中ブルブルと震えていると...

事前に用意していたカップラーメンに使う「お湯」と(笑)
「高級なウインナー」を頂きました(^^)
寒いなか食べる温かいカップラーメンは格別旨い!!!
ニッチシェフ、ありがとうございましたm(__)m
その後は色々とお話しなどをして納竿〜
ほんっっとに渋々でしたが皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました(^^)
sunokenさん、今度こそワームで改めて入魂しましょう!!笑
そしてそして毎年恒例?
新年、お年玉を使ってNEWタックルを?


買っちゃいました〜♪
HANAチャンが!笑
尺カサゴを釣り上げたあのスーパーなビギナーのHANAチャンが
予算2万でできるだけコスパの高いオールマイティーなタックルを揃えたい
との事で選びに選び抜いてあげました(^^)
まずはリール、
一万以下でシマノだと一番下のエアノスより上なら大した差はなく、
アマゾンでたまたまエルフの2500S(4431円)が安く...
少し触らせてもらいましたが、ガタツキも
ゴロツキもブレも全くなく回転性能に驚き(;゜゜)
そしてライン、
ライトゲーム、エギング、ジギング、とりあえず全てカバーできるPE0.8号。
そして皆さんに一番伝えたいこのロッド!!!笑
初心者でオールマイティーに使えるので832ELに。
同じロッドに832Eがあり、同じMAXエギ3.5号ですがELは少し柔らかめのタイプ。
エギングロッドですが、エギは標準の3.5号に適し、
2g程のジグヘッドも使え、リグを使えば問題なし!
そしてジグも20gまでならエギと同じ要領で扱える。
それから、一万以下でのステンレスKガイド搭載、
自重がジャスト100g(自分で計量)という
ハイハイハイコストパフォーマンス!!!笑
自分が使いたいくらいです。笑
タックルバランスも悪くなく、逆にリールが重い方が安定しますしね。
このタックルで合計金額1万6千円ちょっと也。
この金額でこの性能はなかなかなものだと思います(^^)
とにかく、クロステージは良く出きてますね!オススメです♪
早く使ってもらいたいものです(^^)
では(^^)/~~~
Posted by KiMi at 23:50│Comments(10)
│ライトゲーム
この記事へのコメント
へぇ~ 富士市でも雪が降る時があるのですね・・・
寒いから授業中にダラダラお漏らししちゃいましたね!
(笑)
”アナハゼ”もライトのターゲットだよ~♪
こいつだけは、いつも釣れてくれるんだよね~
だから好き!(笑)
シーズンになったらサーフでラーメンでも食べますか!
炎天下の下で…(爆)
寒いから釣りも気をつけてくださいませ~
※わたしゃーしばらく釣り休んでジグ製作しております!
しかしスピンテールジグは・・・難しい~
新作メタルジグは良い物できそうだよ!
寒いから授業中にダラダラお漏らししちゃいましたね!
(笑)
”アナハゼ”もライトのターゲットだよ~♪
こいつだけは、いつも釣れてくれるんだよね~
だから好き!(笑)
シーズンになったらサーフでラーメンでも食べますか!
炎天下の下で…(爆)
寒いから釣りも気をつけてくださいませ~
※わたしゃーしばらく釣り休んでジグ製作しております!
しかしスピンテールジグは・・・難しい~
新作メタルジグは良い物できそうだよ!
Posted by 電気屋 at 2012年01月19日 19:01
横浜も今朝は雪です。
初雪?かな。
このまま、週末も天気はパッとしないみたいです。
sunokenさんのライトタックルデビュー戦は、なかなかシビアだったようですね。
冬場はそれでなくても食い気が落ちてるんで、釣る側の活性?がかなり高くないと、難しいのかな。
ライトタックル、二万円セット、うーん。
グッと来てます。。。
私のシーバスタックルが二万円セットで、十分に楽しめてるんで。。。どうしようかなあ。
初雪?かな。
このまま、週末も天気はパッとしないみたいです。
sunokenさんのライトタックルデビュー戦は、なかなかシビアだったようですね。
冬場はそれでなくても食い気が落ちてるんで、釣る側の活性?がかなり高くないと、難しいのかな。
ライトタックル、二万円セット、うーん。
グッと来てます。。。
私のシーバスタックルが二万円セットで、十分に楽しめてるんで。。。どうしようかなあ。
Posted by みやざき at 2012年01月20日 05:57
いやいや、先日は極寒の中お付き合いありがとうね。
釣果は生憎だったけど・・・
ライトタックルも楽しそうだね~。
あの後、釣具屋をめぐって猪木ジグ(闘魂ジグ?)、
それから3gのルアーを買ってきたよ!!
早く試したくてウズウズしております!
でも、今週末は天気が・・・
釣りに行けないとなるとフラストレーション溜まっちゃいそうです(笑)
また、ご一緒してね!!
釣果は生憎だったけど・・・
ライトタックルも楽しそうだね~。
あの後、釣具屋をめぐって猪木ジグ(闘魂ジグ?)、
それから3gのルアーを買ってきたよ!!
早く試したくてウズウズしております!
でも、今週末は天気が・・・
釣りに行けないとなるとフラストレーション溜まっちゃいそうです(笑)
また、ご一緒してね!!
Posted by sunoken at 2012年01月20日 23:48
やぁ!!やぁ!!
久しぶりー
クロステージはタイラバロッドもかなりいい感じだからね~
俺は、磯竿とヘチ竿をまた買う予定ヽ(^0^)ノ
久しぶりー
クロステージはタイラバロッドもかなりいい感じだからね~
俺は、磯竿とヘチ竿をまた買う予定ヽ(^0^)ノ
Posted by あさひ
at 2012年01月21日 21:33

この前はお疲れ様でした(^-^)/
あれだけ寒くて渋いと…お湯沸かし始めます(笑)
ライトタックルどんな感じで攻めてるのかが実際に見られて非常に参考になりました。あのゆったりとした誘いは、せっかちな自分にはかなり厳しい課題ですが(-_-;)
今回のタックル選定も安くてなかなか良い物を見つけたみたいで。うーんサーフエギングとかに手を出してみようかなぁ…
あれだけ寒くて渋いと…お湯沸かし始めます(笑)
ライトタックルどんな感じで攻めてるのかが実際に見られて非常に参考になりました。あのゆったりとした誘いは、せっかちな自分にはかなり厳しい課題ですが(-_-;)
今回のタックル選定も安くてなかなか良い物を見つけたみたいで。うーんサーフエギングとかに手を出してみようかなぁ…
Posted by ニッチ at 2012年01月22日 21:15
電気屋さん
こんばんは!
雪がパラつく事はありますが、積もるのは年に一度あるかないかですね〜
ちょっぴりテンション上がっちゃったりします♪
ダラダラお漏らし...この時期は寒すぎて下の方はキュッと締まりすぎちゃって逆に困りどころです。笑
アナハゼは好きになれませんね...
釣れない時に限ってコイツに会います(--;)
前にお味噌汁を頂いた時は軽くイケちゃったのでラーメンもアリですね?笑
今年は専用タックル揃えるのでどんなジグでも投げますよ♪
新作楽しみです(^^)
こんばんは!
雪がパラつく事はありますが、積もるのは年に一度あるかないかですね〜
ちょっぴりテンション上がっちゃったりします♪
ダラダラお漏らし...この時期は寒すぎて下の方はキュッと締まりすぎちゃって逆に困りどころです。笑
アナハゼは好きになれませんね...
釣れない時に限ってコイツに会います(--;)
前にお味噌汁を頂いた時は軽くイケちゃったのでラーメンもアリですね?笑
今年は専用タックル揃えるのでどんなジグでも投げますよ♪
新作楽しみです(^^)
Posted by KiMi at 2012年01月24日 23:49
みやざきさん
こんばんは!
今年は都心方面での積雪も多いようですね!
一度雪のパラつく中、釣りをしてみたいものです♪
そうですね(^。^;)
この時期は人も魚も心が折れがちなのでモチベーションを上げていかないとやっていけないですね。笑
今回のオールシーズン、オールマイティーのタックルはかなりイケてるかと!
本人も喜んでました(^^)
ライトゲームのみのタックルだともう少し軽くしないと厳しいですね。
ロッドは80g以下、リールは200g以下で組み合わせれば理想です(^^)
こんばんは!
今年は都心方面での積雪も多いようですね!
一度雪のパラつく中、釣りをしてみたいものです♪
そうですね(^。^;)
この時期は人も魚も心が折れがちなのでモチベーションを上げていかないとやっていけないですね。笑
今回のオールシーズン、オールマイティーのタックルはかなりイケてるかと!
本人も喜んでました(^^)
ライトゲームのみのタックルだともう少し軽くしないと厳しいですね。
ロッドは80g以下、リールは200g以下で組み合わせれば理想です(^^)
Posted by KiMi at 2012年01月24日 23:49
sunokenさん
こんばんは!
いやいやいやいや、こちらこそありがとうございましたm(__)m笑
釣果はともかく、未知なポイントでの釣行は探求心ばかりで飽きません(^^)
イノキジグ買いましたか♪
ジグは、活性が高いときにワームの2番手として使いますが、
ワームで全く反応のない日にジグで反応アリアリな場合があります。
sunokenさんのチューブラーならジグに限らず
ミノー系もしっかり操れると思うので色々な狙い方を試してみては(^^)?
またよろしくお願いします(^^ゞ
こんばんは!
いやいやいやいや、こちらこそありがとうございましたm(__)m笑
釣果はともかく、未知なポイントでの釣行は探求心ばかりで飽きません(^^)
イノキジグ買いましたか♪
ジグは、活性が高いときにワームの2番手として使いますが、
ワームで全く反応のない日にジグで反応アリアリな場合があります。
sunokenさんのチューブラーならジグに限らず
ミノー系もしっかり操れると思うので色々な狙い方を試してみては(^^)?
またよろしくお願いします(^^ゞ
Posted by KiMi at 2012年01月24日 23:49
あさひさん
こんばんは!
お久しぶりです〜〜(^^)♪
クロステージ、イイ感じですか!?
あれは初心者には勿体ないくらいのスペックですね!!
2本も(;゜゜)???
金持ちはちがいますねぇ♪♪♪笑
来年の自分はどうなってることやら....(;_;)
こんばんは!
お久しぶりです〜〜(^^)♪
クロステージ、イイ感じですか!?
あれは初心者には勿体ないくらいのスペックですね!!
2本も(;゜゜)???
金持ちはちがいますねぇ♪♪♪笑
来年の自分はどうなってることやら....(;_;)
Posted by KiMi at 2012年01月24日 23:49
ニッチさん
こんばんは!
お疲れ様でした(^^)
あのラーメンは身体に染み込みました♪
ウインナーはこの前食べた味が忘れられません!
あの時は全く反応がなかったので、とにかくゆっくりと魚にアピールをしてましたが、
魚が居るとわかっていればもう少し早く巻いても食ってきます!
自分の場合はリールの番手がライトリールより一つ大きい番手だったので尚更ゆっくりになってしまいます。
sunokenさんのリールのように、シマノのC2000番サイズで
ギア比の低いローギアのタイプのリールを使えば何の苦もなくリトリーブできます♪
逆にギア比が低いリールだと不意の大物に巻きが追いつかずにアウト...なんて悔しい思いもしてしまいやすいです。
エギングでしたらあの港もイイポイントですよ♪
サーフなんかよりもあの港付近は、良いポイントばかりです♪
サーフも回遊なので、アタれば数イケます♪
こんばんは!
お疲れ様でした(^^)
あのラーメンは身体に染み込みました♪
ウインナーはこの前食べた味が忘れられません!
あの時は全く反応がなかったので、とにかくゆっくりと魚にアピールをしてましたが、
魚が居るとわかっていればもう少し早く巻いても食ってきます!
自分の場合はリールの番手がライトリールより一つ大きい番手だったので尚更ゆっくりになってしまいます。
sunokenさんのリールのように、シマノのC2000番サイズで
ギア比の低いローギアのタイプのリールを使えば何の苦もなくリトリーブできます♪
逆にギア比が低いリールだと不意の大物に巻きが追いつかずにアウト...なんて悔しい思いもしてしまいやすいです。
エギングでしたらあの港もイイポイントですよ♪
サーフなんかよりもあの港付近は、良いポイントばかりです♪
サーフも回遊なので、アタれば数イケます♪
Posted by KiMi at 2012年01月24日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。