2012年02月04日
卒業試験
こんにちは!
お久しぶりぶりデス。
水曜日から始まったテストも昨日終わりまして、
小、中、高と続けてきた

お勉強も終了デス(^^)v
これからは仕事のお勉強ですね。
そして、今日から「家庭学習日」というやつで今月はほとんど休み。
残り3日間登校日があり3月1日には卒業です。
ようやく「卒業」を実感するようになってきて、
他学年と違うスケジュールで動き、
教室の机やロッカーの荷物を持ち帰ったりしてると
ちょっぴり寂しかったりします...笑
あんまり書きすぎると卒業の後のネタがなくなるのでこの辺で。笑
そんでもって久々に釣りも行ってきました〜
学校終了後って事でいつものEMACHIとHANAチャンと!
今回はこの前揃えた、HANAチャンのNEWタックルのデビュー戦でもあります。
いつもEMACHIにタックルを貸していたんですが
まさかの
忘れてしまうという軽い?事件が発生!!笑
なんとかEMACHI家にあった適当な釣り具セットで間に合わせ。
HANAチャンがタックルを揃えたばかりなのでうっかり...笑
で、そんなEMACHIが一発目に

メバル!
なんだか一安心...笑
めちゃくちゃ綺麗な魚体でした。
そして
やらかしました...

犯人は....

HANAチャン!!
NEWタックル、第1匹目に28cmの良型カサゴ。
前回に引き続きなんなんだこの野郎は?...笑
なんともオメデタイ1匹です(^^)
そして自分にも
ジジーッと♪

二人に遅れてようやく(^。^;)
コイツ25〜6cmですが、なかなか元気で久々にロッドワークに気を使いました(;゜゜)
続けて

またまた続けて♪
とは行かず、2人をほったらかしにして移動
で


30分以上かけて何とか2匹。
そして最後の1匹は

HANAチャンのカサゴで終了。
3人して寒さに心が折れて納竿です(;´д`)
このポイントも行く度渋くなってますが、
なんとか2人のミラクルネタに助けられます。笑
4月からは3人とも別の仕事が始まりますが、
四季折々の釣りを教えてあげたいですね。
そして今週から

普通自動車第一種運転免許
取得へのお勉強が始まりますo(`^´*)
では(^^)/~~~
2012年01月18日
ライトデビュー戦?
こんばんは!
寒いですね〜(;゜゜)
昨日は、地元富士市にも雪が降りました〜


積もったのは何年ぶり?
お陰様で風邪気味になり授業中も鼻水ダラダラです(;´д`)トホホ
インフルも流行ってるのでこのまま感染したい勢いです♪笑
そんでそんで、行ってきましたsunokenさんの
ライトゲームデビュー戦!
滅多に足を運べないポイントまで行くのでワクワク♪
ポイントに着き、たまたま来ていた
ニッチさん、relaxさん、みぞみぞさんと合流です(^^)
お三方は餌釣りでしたが、餌でも厳しいようで(;゜゜)
その横でワームを投げますが釣れるハズがなく.....
15時前の日が出ている時間でしたが完全防寒でも
普通に寒いぃぃ(;゜゜)))
陽が沈む前に隣の港?へ移動。
さっそく壁際で?

アナハゼ
sunokenさんは奥の手でアジとキンギョを一匹ずつ!
.....
.....
続く訳もなく、風がビュービューなのでお三方のところへ戻ると!!!!!!!
なんと!!!!
餌でもアタリ一つなし(@ ̄口 ̄@;)!!
相当厳しいようで...
そして極寒の中ブルブルと震えていると...

事前に用意していたカップラーメンに使う「お湯」と(笑)
「高級なウインナー」を頂きました(^^)
寒いなか食べる温かいカップラーメンは格別旨い!!!
ニッチシェフ、ありがとうございましたm(__)m
その後は色々とお話しなどをして納竿〜
ほんっっとに渋々でしたが皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました(^^)
sunokenさん、今度こそワームで改めて入魂しましょう!!笑
そしてそして毎年恒例?
新年、お年玉を使ってNEWタックルを?


買っちゃいました〜♪
HANAチャンが!笑
尺カサゴを釣り上げたあのスーパーなビギナーのHANAチャンが
予算2万でできるだけコスパの高いオールマイティーなタックルを揃えたい
との事で選びに選び抜いてあげました(^^)
まずはリール、
一万以下でシマノだと一番下のエアノスより上なら大した差はなく、
アマゾンでたまたまエルフの2500S(4431円)が安く...
少し触らせてもらいましたが、ガタツキも
ゴロツキもブレも全くなく回転性能に驚き(;゜゜)
そしてライン、
ライトゲーム、エギング、ジギング、とりあえず全てカバーできるPE0.8号。
そして皆さんに一番伝えたいこのロッド!!!笑
初心者でオールマイティーに使えるので832ELに。
同じロッドに832Eがあり、同じMAXエギ3.5号ですがELは少し柔らかめのタイプ。
エギングロッドですが、エギは標準の3.5号に適し、
2g程のジグヘッドも使え、リグを使えば問題なし!
そしてジグも20gまでならエギと同じ要領で扱える。
それから、一万以下でのステンレスKガイド搭載、
自重がジャスト100g(自分で計量)という
ハイハイハイコストパフォーマンス!!!笑
自分が使いたいくらいです。笑
タックルバランスも悪くなく、逆にリールが重い方が安定しますしね。
このタックルで合計金額1万6千円ちょっと也。
この金額でこの性能はなかなかなものだと思います(^^)
とにかく、クロステージは良く出きてますね!オススメです♪
早く使ってもらいたいものです(^^)
では(^^)/~~~
2012年01月14日
カサゲー?
こんにちは〜
前回のみっともない釣果と前回の失態を兼ねてのリベンジへ
EMACHIとHANAチャンといつもの場所へ行って来ました〜
学校が終わってからなので19時過ぎから、そんで二人はいつもの6g
自分は対抗してワームから。
さっそく〜

アジ
釣ったのは〜
EMACHI(;゜゜)笑
教える自分の威厳がなくなる(°∇°;).....
また尺カサゴなんて出されたら...(--;)
が〜

チーバス♪
そんでもって〜
ガツン!

ゴツン!

ドスン♪

ゴゴゴン♪

ジジジーッ♪

グイグイッ♪

とカサゴばかりですが楽しめます(^^)
そしてEMACHIが

カサゴと

カサゴと

グーフー。笑
そしてHANAチャンが今日一番の

カサゴ!
今回はジグはハズレでしたね〜
ワームも貸してあげましたが難しいようで...
前回、好調だったHANAチャンは残念でしたが
EMACHIはまずまずの釣果、途中で5分近くの大物ファイトもあり
結果はフック3本伸ばされアウト〜
今回、三人で12匹中自分は7匹。
なんとか名誉挽回ですかね(^。^;)?笑
またまたビギナーズラック的な一面もあり、
この二人は何かしらやってくれます(;゜゜)笑
今年に入ってようやく安心できました(;´д`)
そして今日、午後から
sunokenさんのライトゲームデビュー祭に
ご一緒させてもらいます♪♪♪
では(^^)/~~~