2011年06月25日
初めまして(^O^)/ 【ジギング】
こんばんは〜(・∀・)ノ
今日はsunokenさんとご一緒させてもらいました(*^o^)/
去年以来でお久しぶりです!
去年は生憎の天候で不発に終わりましたが
今回はどうなるのか〜?
よろしくお願いします(^o^ゞ
さっそく4時前に到着。
風が少し強めの予報でしたが、車も何台か行き来しているので行けそう?
気合い車を出ようと...
ドアを半分開けた...
瞬間に爆風〜(;゜゜)
あちゃ〜\(~ロ\)(/ロ~)/
sunokenさんの知り合いの方が来ていて、挨拶をすると
あのjuria103さんでした(^_^)/
初めまして!
ブログはちょこちょこ覗かせてもらっていたんですが、
自分の事も良く知っていてくれて、とても嬉しかったです♪
とりあえず浜へ降りてみますが

白波バシャバシャで突風ボーボー...
そんな中でもライトがチラホラ...
そこで3人で立ち尽くしてましたがjuria103さんは撤収との事。
顔も良く見れず、一緒に釣りを出来なくて残念です...
次に機会があった時は、またよろしくお願いしますm(__)m
せっかく来て撤収も詰まらないので、とりあえず角で挑む事に!
が、釣れる訳もなくトラブルが続きショゲていると、
sunokenさんに「爆釣」メールが!
すぐさま片付け、アッチへ移動(/^^)/!
さっそく降りると、ジギンガーが数人、
その中に青いウェダーに長靴の...漁師さん?
挨拶をすると、なんと
sigegonnさんでした!!!笑
sigegonnさんとはブログを通じて、高校の先輩でもあり、
とても仲良くさせていただいてますが、正式に対面するのは今回が初めてです♪
sigegonnさんは、ユニークで思っていた通りの面白くて良い方でした♪♪
改めてよろしくお願いしますm(__)m
もうすでにワカシ多数、デカサバ8本をゲットされていてさすがです!
その他にもsunokenさんの知り合いの、電気屋さんやbunさんもいらっしゃいました。
お二人は、もう「釣り人」という貫禄があり見た目で「凄腕感」が伝わってきます...
想像通り、電気屋さんは前回この場でデカサバを29本も釣り上げる凄腕。
bunさんも鮫の...ではなく、
目の前でナイスなシーバスやナイスなホウボウをゲットされていました(*゜Q゜*)!

コッチもこんな状態ですがジグで釣れているとのことなので
自分もジギングを♪
さっそく投げるとアタリますが乗せきれず...
そして次、今度は掛かりますが波打ち際でオサラバ...
そしてそして次、カウント10で流してくるとヒット!
慎重に慎重に寄せて〜

ワカシげっとん♪
なんとか坊主逃れ(^。^;)
その後もワカシらしいアタリがありますが、
sigegonnさんや電気屋さん、bunさんは確実にデカサバを釣り上げ...
結局サバは釣れずにアタリは遠退き...
そこから2時間ほどまったり...
今回、集まった方々は皆さん良い方で話を聞いているだけで楽しい♪
10時前に電気屋さんが投げてみるとの事で...一投目からヒット!
そこから皆さん活性があがり
自分も投げてみると〜

ショゴげっとん♪
そこから二投に一度ヒットしますが2回ともオサラバ...
さすがのsunokenさんはコンスタントに確実にワカシを釣り上げていました♪
徐々にアタリは遠退き...11時頃撤収。
ん〜デカサバ釣りたかった〜(T-T)
釣果は寂しい結果になりましたが
「出会い」 という収穫は大漁でした♪
そんなきっかけを作ってくれたsunokenさんありがとうございました♪
出会い以外にも、bunさんが、
気になっていたロッド「RUNWAY」を使っていて外見だけでも拝見できてよかった♪
でも...
そんなん買う金ありませんけどネ!
ブ━;*;━(;;゚;3;゚;;)━;*;━ッ!!
↑↑↑↑
すみません、sigegonnさんのパクりましたm(__)m笑
今回は色んな意味で大満足でした♪
sigegonnさん、電気屋さん、bunさん。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
そして、同行して車もだしてくれたsunokenさん、
ありがとうございました。
またよろしくお願いします(^o^ゞ
でわ!(@^^)/~~~