2010年05月22日
21日〜メバリング〜
こんにちは!
テストも終わって2週間ぶりに釣行してきました(^O^)/
久々にメバリングです!
今回はよーへいとわっしーの2人と同行です。
18時半に到着し早速誘ってみると


サクッと2匹。
居ますね。メバル♪
時期も終わりかな〜なんて
半信半疑で来たんですが
まだ居ますね♪
少しランガンしてみると

ん?なんだコイツ?
不気味で23cmくらいある...
標準和名:ツマグロハタンポって奴みたいです。
初めて釣ったな〜
そこからハタンポ連発!
1時間程してようやく本命!
久々にイイ引きして出てきたのは

24cm一応これ今日一です...(/ω\)ハズカシーィ
少し移動して大きい流木があるところを探ってみると...
ヒット♪
ドラグがジージーでていく〜!!
1分位ファイトが続き抜き上げようとしたとき、
プッツン。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
やっちまった...
絶対尺越え...
少し絶望に浸っていると
あっちでよーへい と わっしーが大騒ぎ!
急いで向かうと...
よーへい が...
馬鹿デカイ!!!!!
3○cmの主メバル!!!!
詳しくは
チャリンコフィッシングにて。
自己ベストを越されるかと思ったんですが
越されなくてよかったです(^O^)/
でも、まさかあのサイズがまだ居るなんて思いもしませんでした...
よーへいオデメト!!!
その後


メバル数匹とハタンポ数匹追加して
24時過ぎに撤収〜
あ、シーバスとも1分位ファイトしたんですが負けました...
今回は
メバル10匹程。
ハタンポ15匹以上。
でした。
前回の時期がピークでした
温かくなるにつれて外道増えますね。
メバルいても、ある意味メバリングは終わりですね。
でわ〜
Posted by KiMi at 14:53│Comments(3)
│メバリング
この記事へのコメント
こんばんわ。
メバリングになったんですね。色々狙える海はいいですね。
瀬戸内海はメバルのような小魚は多いですが、大型系がいないんですよねぇ。
まだ瀬戸内海にアオリ情報もないし...当面は山陰の日本海遠征です。
そのおかしな魚は食えるヤツですか?
メバリングになったんですね。色々狙える海はいいですね。
瀬戸内海はメバルのような小魚は多いですが、大型系がいないんですよねぇ。
まだ瀬戸内海にアオリ情報もないし...当面は山陰の日本海遠征です。
そのおかしな魚は食えるヤツですか?
Posted by 外道王
at 2010年05月23日 19:00

>外道王さん
こんばんは〜
多分今シーズン最後のメバリングになると思います。
色々...
そうでもないですよ〜
今シーズンから通い始めたなですが、まさか近場にこんな大型がでるポイントがあるなんて思いませんでしたよ(^O^)/
メバル34cmが2本出てますからね♪
アオリはこっちも撃沈です...
大分濁りがきついみたいで...
ハタンポはblogに載せたサイトを探してる時に見かけたんですが、以外と美味いらしいです!笑
外見はヘンテコですがね。
こんばんは〜
多分今シーズン最後のメバリングになると思います。
色々...
そうでもないですよ〜
今シーズンから通い始めたなですが、まさか近場にこんな大型がでるポイントがあるなんて思いませんでしたよ(^O^)/
メバル34cmが2本出てますからね♪
アオリはこっちも撃沈です...
大分濁りがきついみたいで...
ハタンポはblogに載せたサイトを探してる時に見かけたんですが、以外と美味いらしいです!笑
外見はヘンテコですがね。
Posted by KiMi at 2010年05月23日 20:47
こんちはー
試験おつかれさまでした
最近福岡でもエギンガーさんばかり見かけますが・・・・メバル狙いの方はあまり見かけなくなったのでメバルが結構狙い目かもですねー
おいらにはKiMi君ほどの大物は釣れませんがww
試験おつかれさまでした
最近福岡でもエギンガーさんばかり見かけますが・・・・メバル狙いの方はあまり見かけなくなったのでメバルが結構狙い目かもですねー
おいらにはKiMi君ほどの大物は釣れませんがww
Posted by masam at 2010年06月02日 11:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。